鍋釜庖丁

鍋釜庖丁 · 9月 06日, 2024年
 魚顔面シリーズ第39弾(多分)!  デパ地下の魚の対面コーナーにエボダイのような、マナガツオのような、でもあきらかに違うのが並んでいた。  聞けば‘カイワリ’だという。えっ? 聞いたこともないぞ。アジの仲間だそうだ。  ☞
鍋釜庖丁 · 8月 15日, 2024年
 いつ天気の急変があっても…と気象予報士に脅かされながら、それでも猛烈な日射しのもとで4日間梅を干すことができた。  シワシワなやつが好きなので、ふつう3日といわれてても、もっと干したくなっちゃうんですね。  でも明日は颱風がやってきそうだ。ま、ここまでだな。   ☞  
鍋釜庖丁 · 10月 19日, 2023年
 ‘角上魚類’でよさげなニシンが。  鮮度は折り紙つきという。刺身と酢〆めにもできそうだ。  これまで身欠鰊以外にこの魚を買うことはめったになかった。いや、初めてかな? なんとなく触手が伸びなかったのだ。 ☞
鍋釜庖丁 · 6月 28日, 2023年
 入梅イワシ とか カツオ とかが真っ先に浮かぶけれど、近ごろ好んで食するのがこれ。  稚アユ(アユの稚魚)です。  軽く小麦粉をまぶしてムニエルにすればなかなかいける。レモン汁と塩で、そのまま丸ごと食べることができます。  ☞
鍋釜庖丁 · 4月 10日, 2023年
 当家ごひいきのスーパー相定になんと天然のたらの芽が。しかもたったの230円!  たらの芽といえばまず栽培ものしか目にしない。天然ものを見るのは初めてだ。相定、さすが! とんでもなく安価なお買い得があるかと思うと、そこらのスーパーにはない珍品が並んだりするのがこの店。  ☞
鍋釜庖丁 · 10月 13日, 2022年
 お久しぶりの お魚顔面シリーズ。  太刀魚です。‘立ち魚’ということもあるらしい。なんでも水面の獲物を喰うために立ち泳ぎをするから とか。まあ、あんなに長~い躰じゃ横泳ぎではかえって俊敏に動くことはできないでしょうなあ。  歯が鋭利で、捌くときには十分注意しなければいけない。    ☞
鍋釜庖丁 · 8月 09日, 2022年
 印度カリー子という人が、近ごろの‘カレー界’で評判だという。そこでそのレシピ本を買ってそのうちの一品をつくってみた。  ‘チキンチェティナドゥ’。南インドのチェチィナドゥ地方の料理だそうだ。南インドらしくココナッツミルクを使う。  ☞...
鍋釜庖丁 · 6月 27日, 2022年
 時ならぬ猛暑日がつづくと思っていたら、なんと早くも関東などが梅雨明けですと! 気象観測史上最速…。  きのう南高梅を5キロ買って、‘梅しごと’に取りかかったばかりというのに…!    ☞  
鍋釜庖丁 · 4月 14日, 2022年
 筍の旬!  でっかい筍が相定青果店で730円。う~ん、でかすぎるか??! しかし、スーパー麿悦で小振りのやつが650円…。こりゃ、思い切ってでかいのを買うしかありますまい! しばらく毎日 筍を食べつづけることになるけどね ( ̄▽ ̄);  ☞
鍋釜庖丁 · 4月 03日, 2022年
 若い頃、気張って買った圧力鍋の機能弁(くるくる回って蒸気がしゅるしゅると出てくるやつ)がだいぶ前にダメに。  伝統のありそうなフランス製にしたのは、腰の軽い日本メーカーより頼りになりそうだったから。ところがこの‘セブ’、いつのまにか倒産。部品交換もすっかりあきらめるしかなく、この圧力鍋はただの大きな鍋となっていた。 ☞...

さらに表示する