花鳥虫魚

花鳥虫魚 · 3月 04日, 2024年
 啓蟄。― とはいえ寒い。おまけに雨模様だ。  それなのに律義に暦どおり、わが家のヤモリが今年初のお目見え。生まれて間もないまま冬眠していたのか、まだ小さい。なんとまあいたいけな…。  つれえ渡世よのう…。                     ☞  
花鳥虫魚 · 1月 12日, 2024年
 まったく実が生らなかった先シーズンと打って変わって、庭のピラカンサが去年の秋口からこれまでになくたわわに。  こりゃムクドリが喜んで食べに来るな、と思っていたら案の定。   ☞
花鳥虫魚 · 9月 27日, 2023年
 萩の花をちゃんと見てないなあと、ふと思った。  幸いテニスコートへの道からさほど外れていないところに市営の“万葉植物園”がある。萩は万葉集で梅を凌いでもっとも多く歌われている花だ。ちょうど咲いている時季だろう。  ☞
花鳥虫魚 · 9月 20日, 2023年
 彼岸の入り。  暑さ寒さも彼岸まで ― なんて言うけど、冗談はよしてくれ。暑い!  テニスコートへのOK川沿いの道。草いきれがたちこめる。  でも、夕方からは、少しだけ秋の気配が訪れるらしい。  ☞
花鳥虫魚 · 8月 28日, 2023年
 夏の終わり?  今年の夏は異常気象の近年のレベルをさらに超えている。7月の梅雨明け前から、そしてお盆をとうに過ぎた今日も酷暑がつづく。  それでも、たまに涼し気な風が流れてきて、ツクツクホウシが鳴きはじめる。桜の樹では、アブラゼミがカマキリに捕らえられた。   ☞
花鳥虫魚 · 7月 31日, 2023年
 横たわったまま元気のなかった一匹は、やはりそのまま死んでしまった。  翌日、庭の椿の根元に埋めてやる。  ☞
花鳥虫魚 · 7月 29日, 2023年
 仔ネズミ出現の翌日(7/25)。  ネットで調べると、野生の仔ネズミを飼育するのはお勧めできない(寄生虫、病原菌の恐れがある)。 だが、それでも飼うなら、エサはペットの赤ちゃん用のミルクをシリンジで一日3回飲ませる。2~3週間で離乳する ― とか!えー、そんな厄介な!そもそもこの子らは生後どのくらいなのか?...
花鳥虫魚 · 7月 24日, 2023年
 仔ネズミを飼うはめになってしまった。  生後どのくらいなのか、見当がつかないが、目も開いていないようだし、爪も生えていないのか、脚を立てるのもおぼつかずに足掻くように這うのがせいぜいだ。  ネズミにはこれまでも何度もほとほと往生させられた。  袋にでも入れて生ゴミに出してしまおうか、このまま放り出しても生き延びることはできまい。 ☞
花鳥虫魚 · 3月 31日, 2023年
 暖かい3月だったので、今年の桜は早いとしきりに気象予報士がいう。  桜を見逃しては悔やんでも悔やみきれない。そわそわと心が落ち着かない。  ☞
花鳥虫魚 · 3月 18日, 2023年
 晨之介、みたび復活!    今朝、晨之介が冬眠から醒めて枯葉の寝床を抜け出ているのに気づく。とうとう4年目に突入だ!    ☞

さらに表示する