贔屓引倒 · 11月 13日, 2019年 新米だ! 大嘗祭がおこなわれてますね。やっぱり食べ物の究極は米、新米! 早いところでは、8月には出るけれど、我が家の米はようやくこの時期から。待ち遠しいのがやっと届けられた。秋田神代の無農薬じゃんご米。 ☞ ご近所ご贔屓店、まきの米店。 親の代からのご贔屓。毎月決まった日に届けてもらう。 ここの主人は五つ星お米マイスター。小学生相手に田植え体験とか出前授業なんかもやっているとか。 普段は玄米を家庭用の精米機でそのつど五分搗きにしている。でも、新米が来たてのときはやっぱり白米に。 炊飯器はないので土鍋(伊賀焼の"かまどさん"という中蓋の付いているやつ)で炊く。おこげもできます。 梅干し、ぬか漬けと合わせれば、もう最高っ! にっぽんじんでよかった…! tagPlaceholderカテゴリ: